We are making development and sale of sale of HIACE amd maintenance and reconstruction, and T-REV.

TERAMOTOブログ

記事検索
バックナンバー
カレンダー

お買い得車情報!!

Category:【新着車両情報
2008-07-04 10:30
Edit By:阪田

注目??!!大・大・大ご奉仕車!!(^_-)-☆


サマーキャンペーンといてご成約頂いた方限定で素敵なサービスキャンペーン!!
こちらのキャンペーンは期間限定です!お急ぎ下さい!





新車

DX?GLパッケージの新車です!
こちら新車の状態からすでにカスタムを施しております(^.^)
ローダウンはもちろん人気のキーラーフィールド交換タイプの
コーナーパネル
・さらにバックミラーは同色塗装を施してます!
只今のハイエース人気は大変なもので、今現在も注文から約2ヶ月以上は
待たないといけません・・ですが!当店には在庫してますので、最短で1週間での納車も可能です!現車は一台限りですのでお急ぎの方はすぐにお申し込み下さい!!
現車を見て下さい、絶対気に入りますから!(^^)!


キーラーフィールド

ハイエースにぴったりマッチ!キーラーフィールド!!

ロワリングブロック

すでにローダウン済み!車高ダウンで引き締まったシルエット!登録時に構造変更もしますのでその後の車検も安心(^.^)
詳しい車両情報はこちらをクリック


コーナーパネル脱着

Category:【スタッフ日記
2008-06-28 10:05
Edit By:久保

paneru


200系には、この大きなミラーが付いており
かなりの数でユーザー様から、ジャマとのお声が掛ります。
「取り外すのにどうすれば?」とよく聞かれますので、
ここでご紹介します。

paneru 2


まず、表の黒いカバーを、バキッと外します。

paneru 3


次にミラーのステーの部分お持ち、下にガコッと下げると
特殊なネジが3本「トルクス」で取れます。
後は、ガバーっとミラーが取れます。

paneru 4
後は、パネルに付いているネジを、キュルキュルっと外せばOK
(ここで注意点は、ヘッドライトをずらす事。)
時間のない方は当店へ・・・


ナビ移行

Category:【スタッフ日記
2008-06-23 13:01
Edit By:青山

施工前

最近では当店でもハイエース200系(新車)のパーツの取りつけや下取りのお車からのナビ&ETCの移行が多くなってきました。

ばらした所

ダッシュ周りをばらした画像!100系と違って200系は殆どクリップや爪で差し込んでいるタイプなので割らない様に慎重に外していきます。

豆知識

200系のアシストグリップはマイナスドライバーやクリップハンドル等で外すと差し込む時とこじる時に凹凸の形が付いてしまい戻せません。
そこで豆知識!カッターなどの歯で差込んでカバーが浮いたところでカッターの歯の上からクリップハンドル等でこじると綺麗に取れます(僕も教えてもらったんですけど・・)

出来上がり

途中経過の画像を撮るのを忘れていました。中央の足元にETCを置いてこれで完成です(^・^)
中古車と違って慣れていても新車はかなり慎重にしないといけないので気を使いますね。


早い者勝ち

Category:【スタッフ日記
2008-06-19 13:17
Edit By:久保

rifuto


純正パワーリフト付の200系が、入庫しました。

rifuto 2


最大積載、300kgまでOK
重量物を運ぶのにたいへん便利で、パワーリフト自体
かなり貴重で、値段の高い代物です。
rifuto 3


1台かぎりです。
早い者勝ちです。


ハイエースDXワゴン4WD

Category:【新着車両情報
2008-06-18 10:26
Edit By:阪田

ハイエースDXワゴン4WD

今回の紹介はハイエースワゴンDXの4WD車です!!
こちら10人乗りですので大家族適合!(^.^)
しかも4WD車ですので雪道や砂道も安心!!(#^.^#)
フロントバンパーはなんと!スーパーGL用ですのでフォグランプも付いてますよ!!
当然ながらリヤバンパーも同色塗装済み
送迎用でお探しも方にももってこいのこの一台!
価格は限界まで抑えてます!これぞ早い者勝ち!

詳しい車両情報はこちらをクリック


Copyright(C) TERAMOTO CO.,LTD. All Rights Reserved.