We are making development and sale of sale of HIACE amd maintenance and reconstruction, and T-REV.

TERAMOTOブログ

記事検索
バックナンバー
カレンダー

200系パッド交換!!

Category:【スタッフ日記
2011-05-22 13:01
Edit By:
今日は200系のパッド交換をしました。


外したパッドです。


パッド


新品のパッドと比べると減り具合がわかります。

こんな感じです。


パッド



新品のパッドを取り付けて完了です。


パッド


こんな感じで今日は作業をしました。


鏡面磨き

Category:【スタッフ日記
2011-05-22 10:29
Edit By:久保

dx


昨日は、ほんまに暑かった夏日の気温、



でも今日はというと、ただ今(大東市管内)豪雨が



降っております。



そんな中、私はDXワゴンにポリッシャーで鏡面磨きを



施しています。
(キレイ・きれい・にしている最中です)



きれいにしてお客様に見て頂く為・・・



もうすぐに店頭に並びますのでぜひ見にきて下さい。


藤原タイヤセンター

Category:【T-REV
2011-05-21 09:26
Edit By:TERA
先日、液晶テレビがやってきて浮かれてました。




それに伴い部屋の模様替えをしていたら腰を痛めました。




地デジにはリスクが付きものです。




ども、寺本幸司です。




明日は藤原タイヤセンターでのT?REV体感イベントを開催させて頂きます♪





T-REV




取り付け無料♪




体感無料♪




楽しいトークも無料(笑)




T?REV最近ちょっと気になっているけど・・・。




そんなあなたは是非明日は藤原タイヤセンターに遊びに来て下さいね☆



藤原タイヤセンター




同時にタイヤ選択のスペシャルアドバイザーも行います。




タイヤの選び方がわからない。。




このタイヤの性格は??




バイクのセッテイングは??




彼女と上手くいってませんorz




などなど、僕がわかることはなんでもアドバイスします(笑)




明日は10時開店の藤原タイヤセンターでお待ちしております。




TERA


★ニンジャ250R T-REV取付★

Category:【T-REV フィッティング
2011-05-20 16:08
Edit By:テラモト
ニンジャ250R取付です♪

ニンジャ250R




当店の専用キットであれば、ボルトオンですよ!


ニンジャ250R T-REV




車体左カウルを取り外します。


カウル




作業し易いように赤丸部分のボルトを2本外します。


赤丸




赤丸部分のホースを取り外します。
両端のホースクリップは再利用します


ho-su




付属のL型ホースと耐熱ホースをT-REV本体に取付けて、
先程取り外したホースの部分に写真の様に装着します。


T-REV




赤丸部分のホースクリップを確実に取り付けて下さい。


確実に!




装着完了です♪


装着完了


スズカツインサーキットでイベント

Category:【T-REV
2011-05-19 13:01
Edit By:阪田
今日もいい天気ですが、昨日も快晴でした

そんな中スズカツインサーキットにて

おはぱ & 屋根無倶楽部☆労働☆'s & スコット走行会

があり、寺本自動車商会もT-REVの体感キャンペーンとして

参加させて頂きました。

T-REV


みなさん全力で楽しんでいて、見ている方も楽しかったです。

テスト用T-REVを装着し、実際のコース走行で体感して

色々な車種でのテストやドライバーさんの

感想を頂きありがとうございました。

T-REV

T-REVの感想での一番多く聞いたのは、やはりエンジンブレーキが
やわらかくなるとの事でした。

あとは高速回転の伸びが良くなった

などなど貴重な感想を頂きました。

これからもこんな感じでどんどん

イベントに参加させて頂きます。


Copyright(C) TERAMOTO CO.,LTD. All Rights Reserved.