We are making development and sale of sale of HIACE amd maintenance and reconstruction, and T-REV.

TERAMOTOブログ

記事検索
バックナンバー
カレンダー

大阪モーターサイクルショー2016大盛況ですっ!!

Category:【スタッフ日記
2016-03-20 10:21
Edit By:TOMY
昨日はたくさんの方々の御来場誠に有難うございますっ!!
インテックス大阪で開催されております「大阪モーターサイクルショー2016」
平日にもかかわらず初日から大盛況でしたよっ♪


.jpg



.jpg


イベント期間中はTERAMOTOブースにて

☆商品の展示 【実際に見て触って頂けます】
☆即売会 【その場でご購入頂いた方にはお得なサービスがあるかも】
☆商品説明会 【T-REVやEZ-LINKの開発者による商品説明会】
☆T-REV体感イベントスケジュール御案内
などなど・・・いろんな情報満載です♪
その他イベント限定お買い得商品もございます。
数に限りがございますのでお早めにブースまで遊びにいらしてくださいね♪

.jpg


☆☆大阪モーターサイクルショー2016本日より開催です☆☆

Category:【スタッフ日記
2016-03-19 10:01
Edit By:TOMY
インテックス大阪にて本日より3日間開催されます
大阪モーターサイクルショー2016」にブース出展しております。

.jpg


イベント期間中はTERAMOTOブースにて

☆商品の展示 【実際に見て触って頂けます】

☆即売会 【その場でご購入頂いた方にはお得なサービスがあるかも】

☆商品説明会 【T-REVやEZ-LINKの開発者による商品説明会】

その他イベント限定お買い得商品もございます。

数に限りがございますのでお早めにブースまで遊びにいらしてくださいね♪

.jpg


.jpg



T-REVαシステム GSX-S1000/F 発売開始!!

Category:【T-REV
2016-03-13 10:01
Edit By:おおにし
本日、2回目の新商品情報です。


T-REV




T-REV



SUZUKI GSX-S1000/F専用T-REVαシステムの発売開始しました。


T-REV






T-REV



もともとT-REVφ12 0.05mmを取付けてくれているお客様がT-REVαシステムにアップグレードする為のキットはこちらです。


T-REV





T-REV



TEST インプレッション
軽快なハンドリングとスムーズなトルクカーブを描くエンジン特性で、ツーリングからワイディングまで幅広い層に好評なGSX-S1000/F。
T−REVαシステムを装着し、走りだした途端に感じたのは微振動感の軽減とレスポンスの良さ。エンジンがパワーアップしたような感覚ではなくアクセルワークに対してリニアにエンジン回転数がついてくる。
つまり、思い通りにエンジンパワーをコントロールできるという事を感じました。
そして、アクセルOFF時のエンジンブレーキショックも軽減した為、アクセルON・OFF時のギクシャク感が軽減しました。
この効果はツーリングからサーキット走行まで幅広く体感でき疲労軽減にも貢献してくれるでしょう。




T-REV




フィッティング





T-REV




T-REV




T-REV




T-REV




T-REV




T-REV



DUCATI スクランブラー対応T-REV発売開始!!

Category:【T-REV
2016-03-13 09:01
Edit By:おおにし
新商品情報です。


T-REV


DUCATI専用 圧入タイプ?(ファイブ)-φ18を発売開始しました。価格は以前からあるDUCATI専用T-REVに合わせた¥35,000-(税別)


T-REV



対応車種:スクランブラー

近年、DUCATIエンジンはブローバイホースとエンジン腰上との距離が狭くなり従来のT-REVでは取り付け不可の車種も出てきました。そこで新しくボディーを作り直し取り付けできるようにしたのが今回のDUCATI専用圧入タイプ?-φ18です。


T-REV



T-REVとの相性が良いエンジンなので減圧効果が期待出来ます。
DUCATIエンジンは交差点で左折する際、極低回転で走行しようとすると“がちゃがちゃがちゃ”とエンジンストールしそうになりクラッチを切りたくなる(切った事がある)そんな方は多いはずです。しかし、クラッチを切ってしまうとエンジンブレーキが無くなりタイヤへのトラクションが大幅に減るので車体が安定しない。。。もの凄く神経を使うシーンですね。
T-REVはこんな悪循環を回避してくれます。
T-REVを取り付けたDOCATIユーザーの声で一番多いのが
「極低回転域での“がちゃがちゃがちゃ”とエンジンストールしそうになるシーンでもクラッチを切らずに走れるようになった」
そんなギクシャク感に悩む・気になる・気になった事があるそんなライダーの方は試す価値あります。

今後、対応車種もドンドン増やす為にもフィッティングして車種適合データにも記載していきます。


2016年3月のイベント情報!!

Category:【スタッフ日記
2016-02-29 10:28
Edit By:阪田



3月のTERAMOTOイベントはモーターサイクルショーの二本立て!!








19日20日21日はインテックス大阪にて開催の

大阪モーターサイクルショー
http://www.motorcycleshow.jp/

大阪






アクセス↓↓

大阪


大阪







25日26日27日は東京ビッグサイトにて開催の

東京モーターサークルショー
http://motorcycleshow.org/

東京






アクセス↓↓

東京


東京


東京







イベント期間中はTERAMOTOブースにて

☆商品の展示 【実際に見て触って頂けます】

☆即売会 【その場でご購入頂いた方にはお得なサービスがあるかも】

☆商品説明会 【T-REVやEZ-LINKの開発者による商品説明会】

☆イベント限定商品もあります 【内容は会場にて】
などなど楽しめる内容になっております。




両会場とも様々なメーカーさんが一同に会する一大イベントで、色々楽しいイベントも
盛りだくさん、素敵なゲストも来られますので、みなさま是非遊びに来てください。





Copyright(C) TERAMOTO CO.,LTD. All Rights Reserved.