We are making development and sale of sale of HIACE amd maintenance and reconstruction, and T-REV.

TERAMOTOブログ

記事検索
バックナンバー
カレンダー

☆CX-5のT-REVオーバーホール☆

Category:【スタッフ日記
2017-11-29 13:01
Edit By:sakamoto

☆4輪T-REVオーバーホールのご予約お待ちしております☆




T-REVオーバーホール




T-REV



4輪T-REVのオーバーホールをさせて頂きました。
車種はCX-5になります。
取付場所は比較的メンテナンスの行いやすい場所にあります。



T-REV



CX-5はエンジンに近い場所への取付になりますので、T-REVに取り付けている
Oリングが劣化しやすい傾向にある為、早めのオーバーホールまたは
メンテナンスをして頂くことを推奨致します。



T-REV



今回のお客様は20,000km走行していたということで
弊社の推奨しているオーバーホール時期でした。
オーバーホールしたことでまた快適なドライビングが楽しめるかと思います。



--------------------------------------------------------------------------------------


本日は誠にありがとうございました。
車種によりますが、T-REVのオーバーホールは車からの脱着を含め
60分ほどの作業時間になります。
作業中は当店のショールームでお寛ぎください。

オーバーホールは事前予約が必要です。
一度お問い合わせください。
ご予約をお待ちしております。



GSX-R1000 17年モデルフィッティング

Category:【T-REV フィッティング
2017-11-28 18:04
Edit By:sakamoto

☆T-REVフィッティング☆




GSX-R1000 17年モデル



GSX-R1000 17年モデルのフィッティングを開始しました!
前モデルよりもT-REVのスペースを考えなければいけない為、
試行錯誤中です。

T-REV




T-REV



最近やってきたバイクリフトも活躍中です♪




T-REV




T-REV



知恵の輪のようにホースを組み合わせ、純正のカプラーやホースを
避けながらフィッティングしてます。






--------------------------------------------------------------------------------------



また制作過程をご報告致しますのでお待ちくださいませ。



☆2インチローダウン☆

Category:【スタッフ日記
2017-11-27 10:03
Edit By:sakamoto

☆ローダウンのご予約お待ちしております☆




2インチのローダウン作業



2インチのローダウンをさせて頂きました。
200系 S-GL ?型 TRHハイエースになります。



ローダウン




ローダウン




ローダウン




--------------------------------------------------------------------------------------


本日は誠にありがとうございました。
ローダウンした際、積み下ろしが非常にしやすくなりますね。

当店はご予約いただきますとわずか60分でのローダウン作業を致します。
作業中は当店のショールームでお寛ぎください。
ご予約をお待ちしております。



イタリアからやってきました!!

Category:【スタッフ日記
2017-11-24 17:01
Edit By:sakamoto

☆バイクリフト☆




LV8/エルブイエイト社製バイクリフト



本日MOTOSALON OKA様から持ってきて頂きました、
イタリアメーカーLV8(エルブイエイト)社製のバイクリフトです♪
イタリアからはるばるやってきましたよ。

色もオーダーメイドになります♪

バイクリフト




バイクリフト




バイクリフト




バイクリフト




バイクリフト




バイクリフト





これで開発、整備と捗ります♪
MOTOSALON OKA様ありがとうございました!!



☆ハイエースにラッピング☆

Category:【スタッフ日記
2017-11-16 11:02
Edit By:sakamoto

☆ラッピング施工☆




ハイエースにラッピング



メールでお問い合わせを頂き、遠路はるばるお越し頂きました。
ハイエースにラッピング施工をさせて頂きました。



ラッピング


まずは仮貼りで全体のバランスの確認です。



ラッピング


確認しながら一枚ずつ貼っていきます。



ラッピング


これは思わず見てしまうデザインですね。



ラッピング




ラッピング




ラッピング




ラッピング



後ろのガラスにシートを貼ると後ろが見えなくて怖い!!と思うかもしれませんが、
今回使用しているシートは[シースルーシート]と言いまして、外からは柄が見え、中からはしっかり透けて見えるシートです。
ですので、後方の視認性はしっかり確保されております。
非常に目立っていますね。

--------------------------------------------------------------------------------------


本日は誠にありがとうございました。
ラッピングに関するお問い合わせお待ちしております。



Copyright(C) TERAMOTO CO.,LTD. All Rights Reserved.