We are making development and sale of sale of HIACE amd maintenance and reconstruction, and T-REV.

TERAMOTOブログ

記事検索
バックナンバー
カレンダー

海外研修inベトナム

Category:【スタッフ日記
2009-06-22 15:01
Edit By:杉江
寺本自動車商会ステップアップのため
海外視察に行ってきました
今回はベトナムに行ってきましたので
ベトナムのハイエースを紹介したいと思います
何処かおかしいと思いませんか?↓

ベトエース

そうです!!
なんとエアコンの温度調整が冷房のみなんです!!
やはり年中、日本の夏くらいの気温があるので
暖房が必要のない国だからこその装備ですね

次回もご期待下さい・・・


世界のハイエース

Category:【スタッフ日記
2009-06-20 09:01
Edit By:久保

haie-su


世界のハイエース達inベトナム

今回はベトナムのハイエースを紹介します。

左ハンドル、MT車です。

ボディーカラーは、日本に無いライトグリーンで4列シートの10人乗り

です。

ワイパーもスライドドアもアンテナも全て逆に付いており

室内に至っては

汚れ防止の為か天井部分は全てビニールシートで覆われていました。

日本以外の国でもハイエース人気は非常に高いですネ・・・


NOX.PM規制対応マフラー ニューバージョン

Category:【スタッフ日記
2009-06-18 13:01
Edit By:阪田
先日の研修期間中は臨時休業を頂きご不便をお掛けしました。

研修中の内容は改めてご紹介させて頂きますが、

一言だけ言うと、あの暑さと湿度の中よく冷静に仕事が

出来るなぁと関心しきりです。

暑さの度合いは日本の夏を1.5倍蒸し暑くした感じで

天然サウナのようでした、もうすぐ日本も夏の季節ですが

あの暑さに比べると何とかなりそうで良い経験になりました。

さて今回はおなじみのNOX.PM対応マフラーですが

デザイン変更がありましたのでご紹介します。

こちらが今までのマフラーです
NOX.PM規制対応マフラー
こちらがニューバージョンのマフラーです
NOX.PM規制対応マフラー
若干長くなり外側にあった遮熱板が無くなり内蔵されるようになり、
取り付けがもっとしやすくなりました。

尚こちらのマフラーは検査時期に関係なく車検証の記載変更が

出来ますので、お客様の都合の良い時に入庫頂ければ即対応致します

まずはご連絡お待ちしております。

電話でのお問い合わせの方は
072-875-8088まで

メールでのお問い合わせの方は
mail@teramoto.bizまで宜しくお願い致します。


お知らせ

Category:【スタッフ日記
2009-06-13 13:01
Edit By:久保
臨時休業のお知らせです。

誠に勝手ながら6月14・15・16日、研修の為、連休とさせて頂きます。

17日から通常営業とさせて頂きますので、宜しくお願い致します。

何かとお客様には、ご迷惑をお掛けしますがご了承下さい。


NOX.PM規制対応マフラー

Category:【スタッフ日記
2009-06-11 14:01
Edit By:阪田
とうとう梅雨入りしましたねぇ(-_-;)

今日は良い天気ですが、昨日はとっても蒸し暑かったです

少し動いただけで汗がどんどん出てきて

天然のスチームサウナみたいでした・・

さて今日はまたまたですが、

NOX.PM規制の対応マフラーを付けての検査に行ってまいりました

NOX.PM規制対応マフラー

いつもと違うのは奈良運輸支局での登録です

今回のお客様は奈良県登録ですので、

本来はそのまま検査を継続出来るのですが、

お仕事の関係で大阪に乗り入れされるとの事で

今回マフラーを付けて大阪府の乗り入れ規制に対応しました。

NOX.PM規制対応マフラー

もうかれこれ何台ものお客様のお車に取り付けしてきましたので

取り付けスピードが早くなってきました、

今では通常検査と変わらないお預かり日数で

最短翌日納車が出来るようになりました。

ディーゼル規制でお悩みの方は是非当店にご一報下さい、

迅速に対応させて頂きます。


Copyright(C) TERAMOTO CO.,LTD. All Rights Reserved.