We are making development and sale of sale of HIACE amd maintenance and reconstruction, and T-REV.

TERAMOTOブログ

記事検索
バックナンバー
カレンダー

100系

Category:【スタッフ日記
2010-07-02 10:15
Edit By:久保

te-ru




100系バンのユーロテールです。



100系人気は、まだまだ根強いですよネ・・・



しかし、



外品パーツの入手困難さが、極めてきました。



この写真のユーロテールも懐かしさを感じると思いますが



100系を愛されている方は、大事に大切に使って下さい・・・



交換する、パーツが本当に少なくなってきてかすからネ・・・


最近特に多いお問い合わせが

Category:【新着パーツ情報
2010-06-29 13:01
Edit By:テラモト
こんにちは(^.^)



まだ梅雨やと言うのに、メッチャ暑いですよね?



最近良く、当店ブロクにも登場してる



これ

T-REV




T?REVのお問い合わせが





多いです(^^♪





デモカ?にも装着しておりますので





気になる方は見に来て下さいね ♪


T?REV

Category:【スタッフ日記
2010-06-28 17:28
Edit By:TERA
8耐に向けて毎日暑さトレーニングしています。




仕事中もわざと汗をかくようにしています。




なので毎日汗だくです。




どーも寺本幸司です。




今回は当店のオリジナル商品T?REVをバイクに装着してみました。




バイクはGSX?R750



GSX-R750



サーキット仕様のマシンです。




とっ言ってもエンジンはマフラー以外はノーマル車両。




このバイクにもT?REVのような「クランクケース内圧バルブ」がスタンダードで装備されているんです。




このバイクにケース内圧バルブが装備して欲しいとスズキにリクエストしたのは実は僕です(笑)←本当です。




なのでこのまま装着しても効果は発揮しません。。




純正のバルブの作動性とT?REVの作動性を比べたところはるかにT?REVの方が良かったので一度テストしてみることになりました。




と言うことで純正のバルブを外してT?REVを装着♪



T-REV



T?REVはリードバルブ面が3面の上に内部にスパイラルラインを施しているので純正のバルブよりも作動性がいいみたいです。




あとはサーキットでテスト!!




純正バルブとT?REV




果たしてどっちが優れているのか??




7月14日にテスト予定です。




乞うご期待☆




またブログで報告しますね。




TERA


ホンダフィット初整備!!

Category:【スタッフ日記
2010-06-27 16:01
Edit By:
今日は梅雨なのに天気がいいですね。




ま?雨が嫌いな僕にとっては嬉しいんですけどね。




で、今日は珍しくホンダのフィットを整備したので




アップしたいと思います。




前から撮ったのがこれです。





フィット





エンジンルームがこれです。





フィット





最後に下廻りがこれです。





フィット





整備してて思ったのですが、やっぱり整備しやすいのは




トヨタ車ですね。




また、整備したときにアップして行きたいと思います。




ということで、今日はこのへんで・・・


鈴鹿8時間耐久ロードレース

Category:【スタッフ日記
2010-06-27 14:01
Edit By:TERA

寺Moto





梅雨らしい天気で蒸し暑いです。




来月の鈴鹿サーキットはもっと暑いです。




想像してください・・・。




その暑い鈴鹿をサウナスーツみたいなレーシングスーツを着て、メッチャ熱いエンジンの上で激しい運動をする。




想像を絶するくらい暑いです(笑)




2010年鈴鹿8時間耐久ロードレースに参戦することに決定しました。




チームは「クレバーウルフレーシングチーム」




ゼッケンは「221」




寺本自動車商会もパーソナルスポンサーとして協力してもらうことになりました。




来月からはテストなどで忙しくなりそうですが張りきって行こうと思います♪




みなさん応援してくださいね☆




TERA


Copyright(C) TERAMOTO CO.,LTD. All Rights Reserved.