We are making development and sale of sale of HIACE amd maintenance and reconstruction, and T-REV.

TERAMOTOブログ

記事検索
バックナンバー
カレンダー

CBR250R専用 T-REV取り付けキット

Category:【T-REV フィッティング
2011-09-19 17:07
Edit By:おおにし

CBR250R専用T-REV取り付けキット発売になったので紹介します。




CBR250R専用 T-REV取り付けキット



CBR250R専用 T-REV取り付けキット


定価2800円 税込み2940円
商品番号:4010




フィッティング




ブリーザーホース



ガソリンタンクの下・車体の左側にある赤○部分のホースがブリーザーホースです。これを外します。




T-REV



T-REV



T-REV



T-REV



L型ホース・T-REVφ14・U型ホース・ジョイント・純正ブローバイホースの順で組みます。T?REVはホースバンドで固定。



T-REV


出来たパーツをエンジンに組みホースバンドで固定してください。



T-REV



T-REV


車体右側でブローバイホースとフレームをタイラップで固定。



CBR250Rは全域でトルク感があるにもかかわらず意外と高回転はマイルド立ち上がりのエンジン特性ではあるが、シフトアップのギクシャク感が出やすく、エンジンブレーキが強くホッピングしやすい。シングルエンジン・ツインエンジンの特徴ですね。

T-REV装着後はシフトアップでのギクシャク感が出にくくなり、スムーズなシフトアップ可能になり、エンジンブレーキのホッピングは消えたと言って良いぐらいマイルドなシフトダウンになりました。

今回使用したマシンはノーマル車両でしたが、マフラーを変えたりチューニングしたらもっと体感しやすくなると思います。

最近、雑誌でも話題のCBR250RでT-REVもお試しください。

推奨T-REVはφ12 0.07?



200系前期コンフォート。

Category:【スタッフ日記
2011-09-19 13:01
Edit By:
今日は昨日200系前期にコンフォートをしたのを載せます。


前期はスプリングとヘルパースプリングの間にプレートを


入れてストロークをかせぎます。


入れたやつがこんな感じです。


コンフォート


これでストロークを大きくしたらこんな感じになります。


ゴム



ゴム


クッションゴムに隙間が出来て、この隙間のぶんゴムとスプリングが


ぶつかるのが軽減できてゴツゴツ感も軽減できます。


これでハイエースコンフォートの出来上がりです。


こんな感じで作業をしました。


使える

Category:【スタッフ日記
2011-09-18 16:01
Edit By:久保

7



6


以外にも使えるのがコレ・・・


灰皿下の引き出しを引っ張るとテーブルが出てくるこのアイテム


最大重量は10Kgまでですが、ノートパソコン位なら置けそう


シフトレバーがある意味、支えになっている為、走行中は


使えそうも無いですが、ちょっとした時に便利です。


販売当初のキャッチフレーズは「明日が変わるバン」


キーワードは「ビジネスカーの革新」だそうです。


ちなみにこの車の詳細は


トヨタ プロボックス DXコンフォートP です。


展示してありますのでぜひご来店を・・・以外な安さで置いてます。


モンスター1100EVO inT-REV

Category:【T-REV フィッティング
2011-09-17 18:31
Edit By:テラモト
今月発売のドゥカティ新型





モンスターの進化系!


モンスター1100EVO





モンスター1100EVO のフィティング取れましたよ♪





圧入タイプ?が適合となっておりますので





宜しくお願いしますね(^^♪


幸田サーキット

Category:【T-REV
2011-09-16 13:01
Edit By:TERA
9月になっても太陽からの攻撃は止みません。




むしろ強いかも。。




でも嫌いじゃないです☆




ども、寺本幸司です。




先日の水曜日には愛知県にある幸田サーキットで行われたプロト主催の走行会がありブース出展させて頂きました。





T-REV





幸田サーキットは全長1050mで、ミニバイクからビックバイクまで楽しめるとても綺麗なサーキットなんです。




今回の走行会には沢山の参加者で賑わっていて特にミニバイクの人が多かったかな。




もちろん無料体感も実施しました!!





T-REV





NSF100に装着した方はエンジンブレーキの軽減から「クラッチがガンガン離せる」とのことでコーナリングスピードUP!!




ベストを1秒も更新していました☆




そんな中僕もT?REV号で少し遊ばせてもらいました♪





T-REV





小さいコースを走るのは難しいですが良いトレーニングになりましたね。




改めてバイクの難しさを再認識しました。




来週の月曜日は八尾カワサキ主催のイベントで法隆寺自動車学校に行ったり、




南海部品さん主催のサーキットイベントで埼玉県本庄サーキットに行ったり、




全国を駆け回る予定です。




お近くの方は是非とも遊びに来て下さいね♪




TERA


Copyright(C) TERAMOTO CO.,LTD. All Rights Reserved.