We are making development and sale of sale of HIACE amd maintenance and reconstruction, and T-REV.

TERAMOTOブログ

記事検索
バックナンバー
カレンダー

ワンオフ

Category:【スタッフ日記
2011-12-02 14:01
Edit By:久保

1


ただ今、取り付けの真っ最中です。



写真のドアミラーは、純正ミラーに塗装を施しています。



この塗装がハイエースの純正カラーではなく



レクサスの純正ブラックマイカの塗装にしている為、



光沢がちがいます。



その他、フロントグリル、ドアノブ、ガーニッシュ、リアスポイラー、



も同色にしています。



今からは、足回り強化の作業に入ります。


イベント情報 12月3日・12月4日

Category:【T-REV
2011-12-02 09:19
Edit By:おおにし

今週末もT-REV無料体感イベント開催です。

T-REVって本当にいいのか!?

T-REVってホンマに体感出来ますの??

って思いのライダーの為に開催します!!

内容は名前のまま!!

普段お客様が乗っているバイクに私たちメーカースタッフがT-REVを取り付けし実際にT-REVを体感して頂くイベントです。

T-REVのような体感商品は実際に装着してみないと本当にいいのかわかりませんよね!?

冷やかしでも大歓迎です!!

是非、お試しください☆




12月3日 レーシングワールド本店



T-REV



住所
〒566-0073
大阪府摂津市鳥飼和道2-8-5

電話番号
072-653-0298

営業時間
■平日 AM11:00〜PM8:00
■土日/祝日 AM10:00〜PM8:00






12月4日 レーシングワールド高槻店



T-REV



住所
〒618-0012
大阪府三島郡島本町高浜2丁目24-1

電話番号
075-962-3553

営業時間
■平日 AM11:00〜PM8:00
■土日/祝日 AM10:00〜PM8:00





T-REV




T-REV




T-REV



マルチなT-REV

Category:【T-REV フィッティング
2011-12-01 14:25
Edit By:おおにし

T-REV無料体感イベントに行くとミドルクラスのマルチエンジンのバイクでもT-REVの体感できますか??

なんて聞かれる事があります。

確かにビックマシンに気筒数が少ないエンジンの方が体感しやすいですが、どんなバイクでも体感はしてもらいやすいのがT-REVの特徴でもありますのでご安心ください。

気になる!実際のとこどうなん?と思ってくれているお客様は是非遊びに無料体感イベントにきてください。

お客様のバイクにT-REVを装着させて頂いて、乗って頂くイベントです。

自分のバイクで体感できるので一番わかりやすいですね!!

先週末に体感して頂いたマシンの一部をご紹介☆






GSX-R1000 K7・K8



T-REV





Z1000 1型



T-REV



ZZR400



T-REV





アプリリア スポーツシティー



T-REV



いろんなバイクにつけました。

皆さんに絶賛して頂く事が出来ました。


これはほんの一部です。結構いろんなバイクの方が体感してくれています。

ビックマシンのお客様が多いですが、オールマイティな感じ☆

勿論、400マルチでも体感でき購入して頂く事も多々あります!!

誰でも体感して頂ける自信はあるからこその出来る『T-REV無料体感イベント』今年も残り少なくなってきましたが、ご都合が合うお客様は是非体感してみてください☆





ZZR400 T-REV フィッティング




T-REV





GSX-R1000 K7・K8




T-REV



2台ともガソリンタンクを外す。ブローバイホースをカット。T-REV装着。

簡単に作業できますね☆



ハイエースPERFECTパーツカタログ2012発売

Category:【スタッフ日記
2011-11-29 12:01
Edit By:テラモト
本日、『ハイエースPERFECTパーツカタログ2012』の発売です♪


1



表紙の右下の方に、T-REVもチラっと☆


2




全国の書店で絶賛発売中なので





カスタム・プランを立てる際に、ぜひ購読くださいませ!




もちろん、当店のパーツもしっかり紹介されてますので





チェックして下さいね(^^♪






先週金曜日、



(財)道路システム高度化推進機構の統括責任者講習を受講してきました☆

3





なんか難しい名前の処ですが





いわゆる、ETCのセットアップ会社です





これが昼から3時間講習会があったのですが





私の後ろの、ご年配方がイビキをかいて爆睡・・・





講師の方も注意しませんし。。





気になって仕方が無かったです 笑い





私は眠気を堪えて、しっかり講習を受けて来ましたよ♪


強化

Category:【スタッフ日記
2011-11-28 11:27
Edit By:久保

3



昨日、?型S?GLに



2.5インチローダウンとショートストローク用ビルシュタインの



ショックアブソーバーを取り付けさせて頂きました。



ハイエースの純正ショックがだいぶんと柔らかい為



ショックを交換されるオーナー様が増えています。



このショックを付けるだけで、足回りの安定感はもちろん



車体のふらつきや、乗りごごちが変わりしっかりとします。



ちなみに、価格ですが、ショートストローク用が¥74300-
ノーマルストローク用が¥63800-
作業工賃 ¥21000-

です。



足回りが気になる方は、いかがでしょうか。


Copyright(C) TERAMOTO CO.,LTD. All Rights Reserved.