We are making development and sale of sale of HIACE amd maintenance and reconstruction, and T-REV.

TERAMOTOブログ

記事検索
バックナンバー
カレンダー

商談室模様替え!!

Category:【スタッフ日記
2009-07-06 17:22
Edit By:杉江
商談室の模様替えをしましたぁ?
これが先日までの商談室↓

商談ルーム<br />
<br class=New商談ルーム


イメージチェンジ後

通路が確保されて
広く見えませんか?
これから来られるお客様も今まで
来ていただいたお客様も
ご来店心よりお待ちしております


適合車ステッカー

Category:【スタッフ日記
2009-07-04 19:20
Edit By:久保

sutekka-


適合車ステッカーの貼り付ける位置に付いてですが、

正面右側、もしくは運転席ドアかの二箇所に貼る事が義務ずけられて

います。

かなり、大きくて目立ちますが・・・

何かと規制、規制で縛られてきている車業界ですが

条約なので守らなければいけませんので皆さん貼って下さいネ


大阪府流入規制適合車ステッカー

Category:【スタッフ日記
2009-07-02 13:01
Edit By:阪田
ここ数日とっても湿度が高いですねぇ(-_-;)

梅雨だから仕方がないのですが、

汗を大量にかいてるので体重が減ってるかと思い

体重計に乗ってみたのですが、一緒でした・・

体脂肪は2%程減っていましたが、あんまり変わって無いです。

全然関係無い話ですが、今日のブログネタは

大阪府流入規制適合車ステッカーのお話です。

流入車規制適合車等標章

こちらのステッカー大阪府交通環境課とゆう所で

発行して貰えるのですが、

金額的には送り代・返送代と併せておよそ600円程掛かります。

もちろんNOX.PM規制に対応しているのが条件です。

平成14年までの100系ディーゼル車はエンジン形式5Lで

規制対象車となっております、こちらの車で規制をクリアし

このステッカーを入手するには、NOX.PM規制対応マフラーを

付けて車検証に記載登録すれば大丈夫です。

当店でNOX.PM規制対応マフラーを付けて頂いたお客様には

もちろん大阪府流入規制適合車ステッカーの発行申請を

させて頂いて、後日ご自宅に届くようにさせて頂いております。

最短2日でマフラー取り付け・記載事項変更手続きが出来ます

まだまだ乗り続けたいとお考えの方は一度当店までご連絡下さい。


商談室紹介

Category:【スタッフ日記
2009-06-28 11:01
Edit By:杉江
今回は寺本自動車商会の商談ルームを少しご紹介
させて頂きます
ご購入をお考え頂いてるお客様に
当店STAFFが気持ち良くご購入して
頂けるよう商談ルームにて親身になって
ご相談させて頂きます

商談ルーム

ハイエース用パーツも色々取り揃えております↓

商談ルーム



商談ルーム

オイル交換のお客様や少しお待ち頂くお客様のタメに
雑誌やTVや娯楽設備も整えております
ご気軽にご来店下さい
STAFF一同お待ちしております


ピカピカ

Category:【スタッフ日記
2009-06-27 11:01
Edit By:久保

hoi-ru


今現在、クラウンの純正アルミホイールの磨き仕上げをしています。

ご覧のようにピッカピッカです。

元々かなり汚れていた物を、この状態までに仕上げました。

時間を掛けてコツコツとする作業になりますが

きっとオーナー様もここまでピッカピッカになるとは、

思わなかったはずです。

私自身も、GOODな仕上がりになったと思います。

タイヤ、ホイールをキレイにするだけで、車がキレイに見えますので

皆さんも、時間のある時に一度、試してみては如何でしょうか・・・


寺本自動車社員研修続編

Category:【スタッフ日記
2009-06-25 17:01
Edit By:阪田
ここ数日気温と湿度が高くていけません・・・

汗が目に入る位になると集中力を維持するのが大変になります。

夜はとっても蒸し暑いですが、

何とかクーラーは使わず頑張っています。

今日は先日の研修で見つけた技あり内装です。

内張りビニールシート仕様

写真では判りにくいのですが、

汚れ防止に天張り一面にビニールのシートで覆っております

これがまたキレイな仕事で弛みもなくシワも無く見事でした。

作業場の環境はけして良い訳では無いのに技術と職人の心意気が

見えました、前回にもお伝えしましたが、

とっても暑く蒸し暑い国の方の仕事です、

感心、感心・・見習うべき点でありました。


海外研修inベトナム

Category:【スタッフ日記
2009-06-22 15:01
Edit By:杉江
寺本自動車商会ステップアップのため
海外視察に行ってきました
今回はベトナムに行ってきましたので
ベトナムのハイエースを紹介したいと思います
何処かおかしいと思いませんか?↓

ベトエース

そうです!!
なんとエアコンの温度調整が冷房のみなんです!!
やはり年中、日本の夏くらいの気温があるので
暖房が必要のない国だからこその装備ですね

次回もご期待下さい・・・


世界のハイエース

Category:【スタッフ日記
2009-06-20 09:01
Edit By:久保

haie-su


世界のハイエース達inベトナム

今回はベトナムのハイエースを紹介します。

左ハンドル、MT車です。

ボディーカラーは、日本に無いライトグリーンで4列シートの10人乗り

です。

ワイパーもスライドドアもアンテナも全て逆に付いており

室内に至っては

汚れ防止の為か天井部分は全てビニールシートで覆われていました。

日本以外の国でもハイエース人気は非常に高いですネ・・・


NOX.PM規制対応マフラー ニューバージョン

Category:【スタッフ日記
2009-06-18 13:01
Edit By:阪田
先日の研修期間中は臨時休業を頂きご不便をお掛けしました。

研修中の内容は改めてご紹介させて頂きますが、

一言だけ言うと、あの暑さと湿度の中よく冷静に仕事が

出来るなぁと関心しきりです。

暑さの度合いは日本の夏を1.5倍蒸し暑くした感じで

天然サウナのようでした、もうすぐ日本も夏の季節ですが

あの暑さに比べると何とかなりそうで良い経験になりました。

さて今回はおなじみのNOX.PM対応マフラーですが

デザイン変更がありましたのでご紹介します。

こちらが今までのマフラーです
NOX.PM規制対応マフラー
こちらがニューバージョンのマフラーです
NOX.PM規制対応マフラー
若干長くなり外側にあった遮熱板が無くなり内蔵されるようになり、
取り付けがもっとしやすくなりました。

尚こちらのマフラーは検査時期に関係なく車検証の記載変更が

出来ますので、お客様の都合の良い時に入庫頂ければ即対応致します

まずはご連絡お待ちしております。

電話でのお問い合わせの方は
072-875-8088まで

メールでのお問い合わせの方は
mail@teramoto.bizまで宜しくお願い致します。


お知らせ

Category:【スタッフ日記
2009-06-13 13:01
Edit By:久保
臨時休業のお知らせです。

誠に勝手ながら6月14・15・16日、研修の為、連休とさせて頂きます。

17日から通常営業とさせて頂きますので、宜しくお願い致します。

何かとお客様には、ご迷惑をお掛けしますがご了承下さい。


Copyright(C) TERAMOTO CO.,LTD. All Rights Reserved.