We are making development and sale of sale of HIACE amd maintenance and reconstruction, and T-REV.

TERAMOTOブログ

記事検索
バックナンバー
カレンダー

正月休みまで後少し・・・

Category:【スタッフ日記
2009-11-23 15:14
Edit By:杉江
年末までにお車のお乗り換えや

新たにお車のご購入をお考えの方に報告です!!

年末の大型連休に向けて車が欲しいけど予算も低予算で・・・

と言ったお客様にご朗報!!

そんなお客様に向けてロープライス車 続々登場です!!

ロープライス車のタメ即売の可能性もあるので

お探しの方はお早めにお求め下さい!!


完了

Category:【スタッフ日記
2009-11-22 08:01
Edit By:久保

betto


やっとNEWベットのかたずけが完了し、

これで工場も通常通りにの広さに戻りました。

しかし毎回の事ながら、重労働です・・・この時期に汗がポタポタと

「寺商」スタッフは、本当によく動きます、皆モクモクと運んで

最後は「エヘッ」ってな感じで終わりました。


NEW展示用ラック到着!!

Category:【スタッフ日記
2009-11-19 19:01
Edit By:阪田
最近とっても忙しいですが

今日は特に忙しくバタバタでした!!

そんな中展示用のNEWラックが到着しました(^◇^)

NEW展示用ラック到着!!
当店もショーケースが二つと壁掛け用ラックが

ありますがパーツが増えすぎて収まりきらなくなったので

今回NEWラックを注文しました。

今はまだ何も展示が出来ていませんが

近々パーツをいっぱい飾りつけしますので

完成したら是非見に来て下さい(^。^)y-.。o○

冷やかしOK!!見るだけOK!!お待ちしております。


車検対応NOXマフラー

Category:【スタッフ日記
2009-11-19 18:15
Edit By:TERA
今日は久しぶりに、動いてたら暑いくらいの陽気でしたね。




どーも寺本幸司です。




100系の5Lディーゼルエンジンに乗ってるオーナーさんの悩みは、NOX規制の為に検査が通らないとか、まだまだ乗れるのに乗り換えを迫られてるなどなど。。




こんな悩みを持たれてる方はぜひ寺商にご相談ください。




今日もそんなお客様のハイエースに車検対応NOXマフラーを取り付けました。



koji




色んなセンサーも付いていて、室内にもインジケーターがあってマフラー本体の詰まりなどがわかる優れものです。



koji



取り付けが終われば明日は陸運局に持ち込んで構造変更して完了!!




普通、構造変更するときは検査時にあわせてするものなんですがこのNOXマフラーの構造変更はいつでも持って行けるのでみなさんの都合にあわせれるのも嬉しいですね。




NOX規制で悩んでいる方はぜひお問い合わせください☆




TERA


やっとここまできました!!

Category:【スタッフ日記
2009-11-19 18:01
Edit By:蓮池
今日はベットKITを1Fから2Fに運びました。

こんだけのベットKITを運ぶのは結構体力使いますね。

みんなで協力して、やっとここまできました。


やっとここまできました!

キレイに並べてすっきりしますね(*^_^*)


これからも寺本自動車商会を宜しくお願い致します。


スピーカが光る!

Category:【スタッフ日記
2009-11-18 18:06
Edit By:蓮池
天気が寒くなってきましたね。

そろそろストーブをつける時が来ましたね(*^_^*)

今日は当店の展示している車の中を皆さんに紹介したいと思います。



スピーカが光る!



スピーカが光る!


夜になるとスピーカのまわりが光ります。


スピーカが光る!


スピーカの回りが光ってカッコイイですね。(*^_^*)

こちらの車は当店に展示しておりますので、

是非見に来ては如何でしょうか。

皆様のご来店をお待ちしております。


NEWパーツ

Category:【スタッフ日記
2009-11-18 18:05
Edit By:TERA
今日、店の前を天皇陛下がお通りになられたようです。




本当です。




どーも寺本幸司です。




今日はNEWパーツがラインナップされました。




プロト製200系スタイリッシュアンダーミラー



koji



もう一つ




プロト製200系フロントエアダムパネル



koji



このパーツは私、寺本幸司の今シーズン所属チーム「PLOT」のチーム移動車にも装着されていたパーツで、使い勝手は確認済み!!




スタイリッシュアンダーミラーは高速走行でもブレることもなくしっかりした造り。




フロントエアダムダクトも高速走行中に横風を受けてもハンドリングの影響も軽減されるすぐれもの。




気になった方は寺商にお問い合わせくださいね。




もちろん店舗にも展示してあるので是非見に来てください♪




TERA


NEWベッドKIT

Category:【スタッフ日記
2009-11-16 18:16
Edit By:TERA
普段はプロバイクレーサー。




またある時はリアルサーファー。




そして今は車屋のお兄ちゃん。




みなさんどーも、寺本幸司です。




今日はハイエース200系の大量のベッドKITが届きました。


koji



前回のベッドKITはオール黒。




しかし今回はベッドの足になる部分はグレーになって明るいイメージになりましたよ。



koji




koji



う?ん、なんか家の家具的な雰囲気で良い感じですねぇ♪




展示車にも装着しているのでみなさんぜひチェックしに来て下さいね☆




TERA


S-GLステッカー貼り付け完成!!

Category:【スタッフ日記
2009-11-16 18:01
Edit By:杉江
今回は次週の続きでステッカー貼り付けの
報告です!!

今回は運転席側の貼り付けだったのですが
なにせ運転席側はドアの後ろ辺りから
バックゲートまでの1本物なので

大変なんです!!(xдx)

ステッカー貼ります!!

↑貼り付け前です!!

ステッカー貼りました!!

ご覧の通り長いので
3人がかりで貼りました 笑
これからも寺本自動車商会は色んな事に
チャレンジして行きます!!

寺本自動車商会を宜しくお願いします・・・


LED ウィンカー ランプ+抵抗器販売中!!

Category:【新着パーツ情報
2009-11-15 18:30
Edit By:蓮池

LED ウィンカー ランプ+抵抗器販売中!!



LED ウィンカー ランプ+抵抗器販売中!!


今日は当店の販売中のLEDウィンカーランプ+抵抗器をみんなに紹介したいと思います。

ウィンカーは運転手さんにとっては安全を守る為に大事な役目を果たしています。

万が一、ウィンカー球が切れた場合は運転手にすぐにわかるように電圧の抵抗が減り、点滅速度が速くなります。これをハイフラ現象といいます。

ウィンカー球を純正球からLEDタイプの物に変えた場合もこの『ハイフラ現象』が発生することがあります。

その原因は純正球の消費電力よりLED球の消費電力が低い為、自動車が【電球が切れた・・・】

と勘違いしてしまい、点滅が早くなります。それを解消してくれますのが

『ハイフラ防止ウィンカー抵抗器』です。

是非付けて見て体感をして見て下さい。お勧めの商品です。

詳しくはこちらをクリック!!

また当店にその他カスタムパーツもございますので、見に来ては如何でしょうか。

みんなさんのご来店をお待ちしております。


Copyright(C) TERAMOTO CO.,LTD. All Rights Reserved.