We are making development and sale of sale of HIACE amd maintenance and reconstruction, and T-REV.

TERAMOTOブログ

記事検索
バックナンバー
カレンダー

オールステンレスマフラー展示開始!!

Category:【スタッフ日記
2010-05-28 14:25
Edit By:阪田
今日は少し肌寒く感じる位の気温ですね・・

天気の方はこれから回復して

晴れてくるみたいですが

あまり暑くなりすぎない程度で

お願いします。

さて寺本自動車商会では

以前からお知らせしていました

オールステンレスマフラーの展示を開始しました

オールステンレスマフラー展示開始!!

実際に見れるので、どんな感じか良く判ります。

気になる音の方ですが、

そちらも実際に取り付けている車がありますので

スタッフにお声をかけてもらえれば

デモンストレーションさせて頂きます。

又乗り心地改善キットのコンフォータブルkitも

大好評実施中ですので、そちらの方も

是非お試し下さい。

ワゴン車のような乗り心地になりますよ!!


シートカバー

Category:【スタッフ日記
2010-05-27 17:01
Edit By:久保

si-to



ニューバージョンのシートカバーです。



レッドステッチでアクセントを強調してみました。



si-to



肌触りもなかなかの物です。



少数しか、作っていませんので、早いもの勝ちです・・・


ロワリングブロック 3点バンプセット期間限定送料無料 キャンペーン中です!

Category:【新着パーツ情報
2010-05-24 15:31
Edit By:テラモト
今日大阪は雨で、メッチャ蒸し暑いです・・・



最近良く注文頂くのは、当店ロングベストセラー製品の



ロワリングブロックです(^^♪

ロワリングブロック




当店のロワリングブロックは言わずと知れた



角度付きのジュラルミン製で価格も




お手ごろなので、



良く売れるヒット商品なのですが



この度当店は、



バンプストップをオリジナルカラーで発売記念と致しまして、

バンプストップ3点セット






ロワリングブロックとバンプストップ3点セットを



お買い上げのお客様は



送料、代引き手数料無料キャンペーンをやっており



お買い得ですので、是非この機会にどうですか(^_^)v


T?REVテストレポート

Category:【スタッフ日記
2010-05-24 15:01
Edit By:TERA
大阪は凄い雨でした。




全日本ロードレース選手権九州Rdは大雨のおかげで中止になったそうです。




自然にはかないませんね。




どーも寺本幸司です。







寺本自動車商会オリジナルパーツ「T?REV」



T-REV



T-REVスパイラル



今回はガソリンエンジンTRH200のテストの様子をレポートしたいと思います。




ハイエースのガソリンエンジンTRH200のブローバイガスのシステムは2系統「クローズドタイプ」です。




そのメインの1系統だけを生かした取り付けがこんな感じ。



T-REV



この取り付け方法でも十分効果はあります♪




特に高回転は気持ちのいい伸びが体感できます♪♪




次に以前から気になってた取り付けパターン。




TRH200エンジンのブローバイシステムの2系統目には「PCVバルブ」を挟んでスロットルボディーの後ろに繋がっています。




スロットルボディーの後ろってのがポイントなんです。



T-REV Cパターン



このスロットルボディーの後ろに繋がっていたのを、1系統目のスロットルボディーの前にT?REVを挟み繋いでみました。




この取り付けでさらにゼロ加速性能が向上しました!!




まだ証明できていませんが、スロットルボディーの前に繋ぐことによりECUが燃調を補正したのではないかと思います。




その上「T?REV」によりしっかりエンジンケース内部も減圧されてエンジンストレスもない状態で体感できるほどのエンジンフィーリングを得られたようです。




僕はバイクレーサーですがメーカーのバイクテストの経験もあり、こういったエンジンテストやECUのテストをたくさんこなしてきました。




なので「感じる」という作業は得意中の得意なんです。




そして現在の車やバイクのECUのレベルの高さも体感済みです☆




そのうちハイエースのECUテストなんかもしてみたくなってきましたね(笑)




これからも自分の経験を生かしたパーツ開発をしていくので楽しみにしていてくださいね。




TERA


ローダウン

Category:【スタッフ日記
2010-05-23 19:15
Edit By:
ブログ始めて二回目の

入口 隆平です。

今日はローダウンをしました。
ローダウン


入社してまだ数えれるぐらいしかローダウンしたことが

ないけどもうローダウンの流れは覚えた感じです。

あとは、リバウンドストップの切り加減を覚えれば

完璧だと思っている自分です。

ま?でもこれがなかなか難しいんです。

ブロックのインチで切り加減が変わってくるので

そこがまた難しいんです。

慣れるしかないんですけどね。

というわけで頑張って行きたいと思います。


USAコールマン製湯沸かし器

Category:【スタッフ日記
2010-05-22 13:18
Edit By:杉江
最近いきなり気温が上がり
体調をくずしたりしてないですか?

これからアウトドアライフに


とっておきのオススメ商品の紹介です


コ-ルマン社製
湯沸かし器です





USA コールマン




USA コールマン




日本の四季折々


登場シーンてんこもりなんです


例えば

春はお花見のお供に

桜を見ながら暖かい飲みもの作るのに

夏はオプションシャワーキットを装着すれば
海や川上がりの軽い水浴びシャワーに変身!!

秋は紅葉を見ながらお湯割りやホットコーヒーを作ったり

冬はお父さん方の釣りのお供にと

他にもたくさん登場シーンがあると思います!!

ご来店頂ければ
当店STAFFとデモンストレーションも行えますので

ご気軽にお声をおかけ下さい


HID

Category:【スタッフ日記
2010-05-20 15:26
Edit By:久保

HID



ただ今、HIDの取り付け中です。



ヘッドライト&フォグランプの両方にHIDです。



取り付けしている車が新車なので



慎重に慎重に・・・



この車には、まだまだ取り付けるパーツが沢山ありますので



出来上がりを後日UPしたいと思います。


ロングドライブ

Category:【スタッフ日記
2010-05-19 16:01
Edit By:TERA
南風が強めに吹くと海が気になります。




波が上がってきてるんやろーなぁ。




どーも寺本幸司です。




ロングドライブ



先週末はバイクのお仕事で宮城県の仙台にあるスポーツランドSUGOに行ってました。




片道900kmのロングドライブ。




i-podに入ってるお気に入りの音楽や波乗り、バイクレースDVDをお供に一人ドライブを楽しんできましたよ。




「TERAMOTOオリジナルマフラー」や乗り心地改善の「コンフォートKIT」のテストもかねてデモカーでのロングドライブ♪




3インチのローダウンでも問題なくロングドライブをこなすことができたので、まずまずの結果かな。




いやーでも、仙台まで行ったら北海道までもうすぐなイメージやったけどとんでもない!!




まだ北海道までは500kmほどあるそうです。。




ホント、ニホンハ、ヒロイデスネ(笑)




TERA


ローダウン ハイエース 乗り心地改善

Category:【スタッフ日記
2010-05-17 13:01
Edit By:テラモト

ローダウン


こんにちは



今日大阪では汗ばむ陽気ですね



当店では、毎日のようにローダウン作業をさせて頂いてますが



ココ最近の、人気メニューがローダウンと一緒に乗り心地が改善する



当店自慢の、コンフォートキットが人気です。



ローダウンと一緒に作業をすると



なんと



通常21,000円が



16,800円となっておりますよ!



この金額の中には、取り付け部品代込みですので大変お得です



この仕様は19年後期以降と以前モデルでは作業が違いますが



乗り心地は、どちらのモデルも体感出来ますよ!



詳しくは店頭スタッフまで宜しくです



あっ、当店デモカーは3インチプラス乗り心地改善キット取り付け



しておりますので、助手席の試乗でしたらOKですので



スタッフまで言って下さいね!


自己紹介

Category:【スタッフ日記
2010-05-16 18:01
Edit By:
初めまして4月から整備士の専門学校を卒業し

入社しました入口隆平です。

担当は整備士です。

今日から、ブログを始める事になりました。

ということで今日は仕事の感想を書こうと思います。

やっぱり、実際の整備は学校とは違ってミスが許されないとこがあって

お客様の命に関わる重大な仕事なので、いつも整備をするときは確認を

怠らないように注意しまくっている自分です。入社して約一ヶ月ぐらい

なのでわからないことが、まだまだありますが

これから頑張って一人前の整備士を目指して頑張って

いくので宜しくお願いします。


Copyright(C) TERAMOTO CO.,LTD. All Rights Reserved.