We are making development and sale of sale of HIACE amd maintenance and reconstruction, and T-REV.

TERAMOTOブログ

記事検索
バックナンバー
カレンダー

バルブスリーブφ14が入荷しました。

Category:【T-REV
2010-11-02 11:01
Edit By:テラモト
朝晩めっきり、冷えてきましたよね




お蔭様で、クランクケース減圧バルブ T-REV大好評です♪

チラシ表




ハイエース乗ってるユーザー様や、バイクユーザー様の反響がこれほど凄いとわ。。。

チラシ裏





それの伴う部品も開発中ですので、もっとレハ゜ートリーが増えますよ(^^♪




今回は欠品中だった、バルブスリーブφ14が入荷しました。

バルブスリーブφ14





T-REV本体に組み付けて、順次出荷して行きますね♪




あとドゥカティ用もアルマイトから出来てきました

ドゥカティ用




ドゥカティ用もお客様に取り付けて頂いて大変、好評を頂いております。






当店のT-REVは、ラム圧仕様のバイクでラム圧が上から掛っても






構造上バルブは開きますので、エアクリーナーからの圧力逃がしに使われる





ブローオフバルブは必要ございませんよ♪





サーキットでラム圧車でテスト済みです。




皆さんも体感して頂けば、間違い無しなので





興味のある人は、ご連絡して下さいね♪




もちろん、バイクもOKですよ!!


エイプ 100

Category:【T-REV フィッティング
2010-11-01 12:03
Edit By:テラモト

エイプ 100


ホンダエイプ100 サーキット仕様車


取り付けスペースにも、余裕があり


非常に取り付け易い車種です。


サーキット走行にて、減圧効果確認済みで


非常に体感できます♪


ブローバイ経路 φ9



エイプ 100 2




オイルキャッチタンク装備車両取り付け例


エイプ 100 3




エイプ 100 4


マジェスティ 250

Category:【T-REV フィッティング
2010-11-01 08:20
Edit By:テラモト

マジェスティ 250


250cc Big スクーター。


スペースに余裕があり比較的、取り付けやすい車種です♪


減圧効果も非常に体感出来ますよ!!



ブローバイ経路φ9




マジェスティ 250 2




車体右側の○印箇所から


ブローバイラインが出ています。


ここからエアクリーナーBOXまでのパイプをカットして


T-REVを装着します。



マジェスティ250 T-REV装着




T-REV取り付け画像です♪


外から見える取り付け例なので


カスタム性も高いです。


T-MAX 04?07モデル

Category:【T-REV フィッティング
2010-11-01 02:01
Edit By:テラモト

T-MAX1


T-MAX 04?07モデル


スポーツタイプの500cc Bigスクーター


スペ^スに余裕があり比較的に簡単に取り付け出来る車種です♪


減圧効果も非常に体感できます。


ブローバイ経路 φ12



T-MAX4


足元のカバーを開けるとエンジンヘッドが露出します。


そこからブローバイラインが

前方エアクリーナーBOXに向かって伸びています。



T-MAX5


さらに上に向かってブローバイラインが伸びています。


○印の箇所辺りのホースをカットして


T-REVを装着します。


GSX-R 600/750

Category:【T-REV フィッティング
2010-11-01 01:05
Edit By:テラモト

GSX-R 750


GSX-R750 レース仕様車

オイルキャッチタンクが装着されている車両は


狭くて工夫が必要です。


ブローバイ系 φ12



GSX-R7502


タンクを外して下さい。


GSX-R7503


画像はオイルキャッチタンクを外している為


取り付けスペースに余裕があります。


ブローバイラインが出でいるBOXを外して


純正のリードバルブを撤去して下さい。


サーキット走行にて、テスト済みで


エアクリーナーBOXには、圧力逃がしに使われる


ブローオフバルブは必要ございません。


当店T-REVは構造上、高速走行時ラム圧が掛かっても


リードバルブは開きますので、大丈夫です♪


新型ハイエースローダウン!!

Category:【スタッフ日記
2010-10-31 15:16
Edit By:
今日は新型のディスチャージャー付きのハイエースをローダウンしました。





作業を行ってブロックを取り付けたのがこれです。




ブロック




で、ディスチャージャー付きのハイエースはローダウンしたら





レベライザーの高さが変わるので補正キットで調整します。





補正後がこれです。




レベライザー補正キット




これでローダウン完了です。





こんな感じで今日は新型ハイエースのローダウンをしました。


県外登録行ってまいりました!!

Category:【スタッフ日記
2010-10-30 19:08
Edit By:杉江
岐阜県県外登録をしてきました!


岐阜陸運局



岐阜登録!!


ご覧の通りあいにくの雨だったのが少し残念でした(.,)p

岐阜には毎年スノーボードなどで行ってるので

何かと安心して登録と納車が完了できました

これからも全国のお客様に寺本自動車商会の車を
お届けして行きたいと思います

今回はこのへんで・・・


NEWカラー好評

Category:【スタッフ日記
2010-10-29 09:08
Edit By:久保

1



2


当店オリジナル、「T?REV」のNEWカラーが



売れ行き好評です。



今日もこの後、予約のお客様が取り付けに来られます



取り付け所要時間は約一時間程で終わりますので



お車を、お預かりする事も無く出来ます。



それに何と、ただ今、取り付け工賃と各種取り付けキットが



無料になっていますので



興味のある方は今の内に装着されてはどうでしょうか?



きっと「おおおおおお?」っと言いますよ。


バーコード???

Category:【スタッフ日記
2010-10-26 14:01
Edit By:テラモト
朝晩 めっきり寒く感じますね?



ところで、皆さん知ってましたか?



これ


バーコード


バーコード2

そうです、色んな製品に付けられているバーコードです♪



このバーコード、最初の2桁は国番号で、後ろ7桁はメーカーコードになってるって・・・



そうです、このバーコードを見れば



何処の国の、何処のメーカーってわかるんですよ!!



当店商品、T-REVにハ゛ーコート゛付ける為



当店もJANコード取得しちゃいました(^^♪


JANコード


もちろん、知識も何も無いので



某部品メーカー社長に聞いて、取得しましたけど・・・



さて、今からバーコード作りでもしよっと♪


ドライブシャフトブーツ交換一部紹介!!

Category:【スタッフ日記
2010-10-24 11:22
Edit By:
今日は100系4WDのシャフトブーツを

交換したので一部紹介します。

これが結構大変な作業で

シャフトブーツを取るだけでこれだけの部品を外します。


シャフトブーツ


別角度からも・・・


シャフトブーツ


これはまだ途中の作業でまだ先は長いです。

ということで今日はこんな感じで作業をしている自分です。では・・・


Copyright(C) TERAMOTO CO.,LTD. All Rights Reserved.