We are making development and sale of sale of HIACE amd maintenance and reconstruction, and T-REV.

TERAMOTOブログ

記事検索
バックナンバー
カレンダー

ローダウンはどうですか?

Category:【スタッフ日記
2010-11-13 10:15
Edit By:杉江
今回は寺本自動車商会オリジナルローダウンセットの紹介を

したいと思います


ローダウンセット!!


1インチから3インチまで取り揃えてます♪

オリジナルロワリングブロック♪


F/R薄型バンプストップ&リバウンドストップです


薄型バンプストップセット&リバウンドストップ


通常
バンプストップとリバンウンドストップ1つ1つ個別で購入されますと
合計1万2940円がなんと!!!

セット購入は特別価格!!!
1万500円!!!!

ローダウンをお考えのお客様

気になることがありましたら当店スタッフまでお気軽に

ご質問下さい!!

今回はこの辺で・・・


T-REV お客様からのレポート♪

Category:【T-REV
2010-11-12 20:01
Edit By:テラモト
お客様から、T-REVのレポート頂きました(^^♪


サーキットでは無く、おっさんのトコトコ ツーリングに、はたして効果があるのか?!

そのあたりを楽しみながら、XS650で熊野本宮まで行ってきました。(往復169号線+林道+河原)

XS650




☆アイドリングは、安定するまでの時間は短くなりました。




☆空ぶかしでは、レッドまで回すことがあまり無いので高回転域は判りませんが、中低回転時のピックアップが軽くなりました。




☆渋滞時や住宅地内で、1速?2速の極低速でのストップ&ゴーを繰り返しながら走る時にはエンブレの効きがマイルドになった為、アクセルON、OFF時の前後の挙動(ピッチングモーションって言うんでしょか?)
が極めて少なくなり、それに神経を使わずに済み楽になりました。




☆ワインディング区間では、例えば ブレーキング無しでアクセルOFFをきっかけに切り返すS字コーナーの切り返し時、マイルドになったエンブレの為初めのうちはとまどいましたが、慣れてしまえば問題無しです。

ヘヤピンなんかでも、進入から立ち上がり、アクセルOFFからONへの繋がりもマイルドになったエンブレのおかげで、スムーズに旋回しやすくなり、いつもより手前から開けていました。

これは、コーナリング中における安定している区間が増えたってことですよね!!

レースとは違って、絶対に転倒しては往けないツーリングにおいて、これは大事なことです。

何度かオーバースピードでコーナーに突っ込んでしまいましたが、アクセルON,OFFでギクシャクしないので、ラインの修正も行いやすかったです。




☆高速道路や幹線道路を一定速度で流している時なんかでも、速度調整のために常にアクセルのON、OFFを繰り返して走っているわけですが、エンブレの効きがマイルドになって前後の挙動が少なくなったので楽に走れるし、タンデム ツーリングなんかでも、もちろん(後ろの人も含めて)楽に走行していられるし、後ろからヘルメットをコツコツされる事も無くなると思います。




☆雨天時や濡れた路面のコーナリング時でもギクシャクしないので、アクセルワークも今までよりも神経を使わないで済むのでないでしょうか。



と言う訳で、安全に楽に速く走らせたい方は、T-REV着けるべきですよね。





追伸

エンブレの効き方は、2サイクル車みたいに感じました。林道の下り坂でも、ちゃんとエンブレを効かせて下って行けるので、エンブレが無くなるって言う表現じゃ無くて、寺本さんが言われる通り「どん突き」の無い うん、やっぱり、「マイルドになったエンブレ」って言うふうに感じました。


本当にありがたいコメントです♪


ハイエースのみならず、バイクユーザーからも絶賛のコメントを
頂いております。

興味がある方は、当店までご連絡下さいね(^^♪


あっ、本日からバイク通販大手の ウエビック様でも T-RVE購入出来ますの、そちらもチェックして下さーい♪♪


T-REV取り付け例 エンジン形式2KD

Category:【T-REV フィッティング
2010-11-12 10:01
Edit By:阪田
これから2KDエンジンにT-REVを取り付けたいと思います。

T-REV取り付け例 エンジン形式2KD


↓まずは運転席を外したいので、14のスパナでボルトを外していきます

T-REV取り付け例 エンジン形式2KD


↓後ろ側も同じ14のスパナで外します。

T-REV取り付け例 エンジン形式2KD


↓ボルトを外したら横からシートを持ち上げて、シートベルトのカプラーを外します。

T-REV取り付け例 エンジン形式2KD


↓フロアのマットをめくりたいので、サイドのカバーを外します、クリップのみなのでまっすぐ引っ張ると外れます。

T-REV取り付け例 エンジン形式2KD


↓次はカバーを外します、12のスパナでボルトは5本です。

T-REV取り付け例 エンジン形式2KD


↓カバーを外すと取り付け部分が見えました。

T-REV取り付け例 エンジン形式2KD


↓ブローバイ経路の配管を留めているのはこのボルト一本だけです。

T-REV取り付け例 エンジン形式2KD


↓配管を外したら下側のホースに巻いてある断熱材をホースバンドの分だけ切っておくと取り付けしやすいです。

T-REV取り付け例 エンジン形式2KD


↓矢印の向き注意してT-REV本体を割り込ませて、ホースバンドをしっかり付ければ完成です。

T-REV取り付け例 エンジン形式2KD


↓真上から見た感じです。

T-REV取り付け例 エンジン形式2KD


↓エンジンフードを開けた時に、キラリと光るT-REVが、カスタム度をさらにUPしますね(^^♪

T-REV取り付け例 エンジン形式2KD


T-REV取り付け例 エンジン形式1TR・2TR

Category:【T-REV フィッティング
2010-11-11 16:01
Edit By:阪田
↓まずはT-REV本体を取り付けていきます1TR・2TRどちらも同じ付け方です。

T-REV取り付け例 エンジン形式1TR


↓ホースを取り外し、ホースに巻いてある保護用スポンジは利用できませんので取り外します。

T-REV取り付け例 エンジン形式1TR


↓T-REV本体のサイズに合わせてホースをカットし、間に割り込ませます、※矢印の向きに注意!!

T-REV取り付け例 エンジン形式1TR



↓元の位置に戻して完成、次はPCVバルブのメクラです。

T-REV取り付け例 エンジン形式1TR

↓図のPCVバルブホースを外します、簡単に手で外れます。

T-REV取り付け例 エンジン形式1TR

↓外れたらフィッティングキットを挿入します。

1TR・2TRフィッティングキット

↓PCVバルブ側から挿入するようにして下さい。

1TR・2TRフィッティングキット

↓根元まで差し込みます。

1TR・2TRフィッティングキット

↓メクラ栓を押さえてボルトを反時計回りに回して抜きます。

1TR・2TRフィッティングキット

↓PCVバルブホースを元に戻して完了です。

1TR・2TRフィッティングキット




終わったら必ずエンジンONでガスが漏れていないか確認します。


連チャン

Category:【スタッフ日記
2010-11-11 15:22
Edit By:久保

5



6



当店オリジナル、オールステンレスマフラーの



取り付けが、連チャンで入っています。(感謝 感謝です)



低音でなおかつレーシーな音を出しますので



かなりの好評価をお客様から頂いております。(有り難い事です)



マフラー以外のオリジナル商品もお陰様で絶好調で・・・(笑笑)



特にT-REVにいたっては、絶賛して頂いています。



この調子でスタッフ一同、盛り上げて行きますので



応援の程、宜しくお願いしますね!(頑張るぞ?)


ここ最近の・・・

Category:【スタッフ日記
2010-11-09 14:21
Edit By:テラモト
最近の傾向は・・・



新型ハイエースのローダウンが熱いです♪



皆さん納車ラッシュみたいで・・



連日ローダウン作業させて頂いてます(^^♪



当店では作業時間60分と看板出してますが

ローダウン



実質60分も掛らなく、お客様には




えっ もう出来たのですか?って言われる位



作業は早いですよ!



ローダウンと一緒に、コンフォータブルキットやT-REVを

コンフォータブル



同時装着して頂いてるお客様が多いです♪



特にT-REVを装着して頂いた、お客様には後日絶賛のコメントを



頂いたりと嬉しい限りです(^^)



半信半疑で着けて頂いたお客様にも



マジで燃費がUPして、長距離走るので直ぐに元が取れそう



などなどのコメント頂きました

T-REV



ほんと、当店としても嬉しい限りです(^^♪


テイストオブ筑波

Category:【T-REV
2010-11-07 20:24
Edit By:TERA
筑波サーキットは茨城県にあります。




茨城県は納豆とうまい棒が有名なんです。




どーも寺本幸司です。




関東出張3日目の最終日は筑波サーキットで開催されてた「テイストオブ筑波」でのブース出展☆



k



このレースは最新のレーサーマシンのレースではなく年式の古い鉄フレームマシンのレースなんですよ。



p



本当に沢山の観客でにぎわっていましたね♪




レースもレベルが高く見応えがあって面白かった♪♪




来年は僕も参戦したいな☆




今日来ていたお客さんはカスタム意識が高く興味深々でスペシャルエンジンパーツである「T?REV」を見てくれましたね。




これからもこのようなイベントにドンドン参加していきたいと思います☆




TERA


SERENAベルト調整!!

Category:【スタッフ日記
2010-11-07 15:02
Edit By:
今日はSERENAのベルト調整をしました。




この型のSERENAは三本タイプでした。



SERENA


三本タイプのベルトはこんな感じです。


ベルト


で、このアジャスター達を調整して・・・


アジャスター



アジャスター



アジャスター



調整完了です。



で、今日はこんな感じでSERENAのベルト調整をしました。


営業2日目

Category:【T-REV
2010-11-06 16:13
Edit By:TERA
昨日は築地でしーすー♪




今日はばーちーで営業☆




どーも寺本幸司です。




本日営業2日目は千葉県のバイク用品大型量販店「ライコランド千葉湾岸店」に来ております。



o



バイクスタンドで有名な「J?TRIP」さんに同行して一緒のテントでイベントに参加しております。



l



T?REVは新しいパーツなのでお客さんの反応もよくみなさん多くの質問をしてきてくれます。




嬉しいことですね♪




クランクケース減圧バルブを知っている人は、




「これって効果あるんだよね」




知らない人は、




「へぇ?そんなパーツがあるんだぁ」




多くの人がに注目して行きますね☆



uu



明日は茨城県の筑波サーキットで行われる「テイストオブ筑波」に同じくJ?TRIPさんのブースで出店します。




それにしても関東はバイク人口が多いです。




TERA


ますます肌寒くなって来ましたね(xox)p

Category:【スタッフ日記
2010-11-06 16:05
Edit By:杉江
最近急に気温が変わり肌寒い季節がやってきましたね



これから始まるウィンタースポーツシーズンに向けて



乗り換えをお考えの客様にご紹介したいのが



この20年S-GL君です!!




S-GL君はどうでしょう?





これからの季節 きっと活躍する事間違いなし!!




ボディカラーも人気のホワイト!!



それに、社外ホイールに社外マフラーまで装着済み!!



インテリアパーツも多数付いてますので



来て見て触って下さい



早期売約が予想されますので



お探しのお客様は


お早めにご来店いただいた方が良いかと



思われます!!!!!



当店スタッフ一同お客様のご来店心よりお待ちしております



今回はこの辺で・・・


Copyright(C) TERAMOTO CO.,LTD. All Rights Reserved.