We are making development and sale of sale of HIACE amd maintenance and reconstruction, and T-REV.

TERAMOTOブログ

記事検索
バックナンバー
カレンダー

工具手入れ!!

Category:【スタッフ日記
2011-05-15 13:15
Edit By:
今日は作業の方が落ち着いたので


いつもお世話になっている


工具の手入れをしました。



工具の手入れ


違う角度から・・・


工具の手入れ



綺麗になりました。


いつもお世話になっているので手入れにも力が入りました。


今日はこんな感じで作業をしました。


クリフォード

Category:【スタッフ日記
2011-05-13 09:04
Edit By:久保

0



1


おはようございます。


G.W明けからバタバタしていて


ブログをUPする時間もなく


本日、出社してきて朝イチ、UPします。


昨日、200系S-GLにクリフォード製のセキュリティーを


はじめ、インテリア系、エクステリア系のパーツを


十数点、いっ気に取り付けその日のうちに納車


までしました。


本日も、ぎっしり作業がつまっていますので


いっ気にかたずけてきます。


ガンバルぞ?


ハイエーススタイル

Category:【T-REV
2011-05-11 17:11
Edit By:TERA
ゴールデンウィークは久しぶりにサーフトリップに行って来ました♪




いい天気の中気持ちよく波乗りを楽しみました☆




ども、寺本幸司です。




今日はハイエーススタイルの取材を受けてきました。




もちろんメインは「T?REV」




前日からの天気予報は雨。。




しかも凄く激しく降りますとの予報。。。




しかし車の走行シーンの時には一時的に雨は上がりスムーズに撮影ができました♪




今回は、




「ハイエースに自分でT?REVを取り付けてみよう!!」




と言う企画での取材でした♪




走行の写真を撮った後はやっぱり雨が。。




次は、近くの屋根のある公園に移動して撮影。





T-REV





T?REVの取り付け手順などの撮影などをして終了♪





T-REV





最後はT?REVデモバイクと寺商デモカーを並べての撮影☆




この模様は5月末発売のハイエーススタイルに掲載されますのでみなさんチェックしてくださいね。




TERA


特許取得♪

Category:【T-REV
2011-05-10 15:01
Edit By:テラモト
本日の大阪は雨模様です。。。



ゴールデンウィーク明けから、



しゃぼん玉さまのイベントや



Like a wind のイベントに充実した日々を送っていますよ♪




特に、しゃぼん玉さまのイベントには




当店スタッフ増員して行ったのですが




開店時から、フル回転で大盛況でした♪




絶えず、待ち時間でお客様を待たす事が多かったのが




これからの課題かと思いました。




そして、一年以上前からT-REVの特許出願中が


特許



やっと特許が通ったとの連絡がありました。




特許審査って時間掛るもんなのですね!




今回のT-REVでは、4つの特許が認めて頂きました。



【請求項1】

クランクケースと、燃焼室に連通するエアクリーナを含む吸気通路とを
ブローバイガス還元通路により連通接続したエンジンのブローバイガス還元装置において、
前記ブローバイガス還元通路には、
前記クランクケースから吸気通路への流れのみを許容するワンウェイバルブが介設され、
該ワンウェイバルブは、バルブ本体と、該バルブ本体を収容するバルブケースとを有し、
前記バルブ本体には、前記クランクケース側に連通する流入口及び
前記吸気通路側に連通する流出口と、該流入口と流出口とを連通するブローバイガス流路とが形成され、該流出口には弁板(リードバルブ)が配設され、
該弁板の一端が該流出口の縁部に固定され、該弁板(リードバルブ)が屈曲変形することにより該流出口を開閉するよう構成され、
前記バルブ本体のブローバイガス流路の内周面の前記弁板(リードバルブ)より上流側に、
前記流入口から流出口に向かって大略螺旋状に延びる溝が凹設されている
ことを特徴とするエンジンのブローバイガス還元装置。

本発明では、弁板(リードバルブ)の上流側に螺旋状の溝を凹設したので、ブローバイガスに回転を付与し、
該回転が付与されたブローバイガスを弁板(リードバルブ)に衝突させることにより、弁板の開閉応答性を向上させることができる。

ブローバスガス流路を流れるブローバスガスに回転が付与され、ブローバスガスが回転しつつ弁板(リードバルブ)に当たることとなり、
弁板(リードバルブ)の開閉応答性を向上できるとともに、クランクケース内圧力の脈動への追従性をより一層向上できる


【請求項2】
請求項1に記載のエンジンのブローバイガス還元装置において、
前記バルブ本体は、大略三角錐形状を有し、該三角錐形状の、
3つの側面に前記流出口が形成され、底面に各流出口に共通の前記流入口が形成されている
ことを特徴とするエンジンのブローバイガス還元装置。


【請求項3】
請求項1又は2に記載のエンジンのブローバイガス還元装置において、
前記バルブケースは、前記ブローバイガス還元通路に接続される上流側開口及び下流側開口を有する筒状をなしている
ことを特徴とするエンジンのブローバイガス還元装置。


【請求項4】
請求項3に記載のエンジンのブローバイガス還元装置において、
前記バルブケースの、前記上流側開口に、上流側継手を有する前記バルブ本体が着脱可能に装着され、
前記下流側開口に下流側継手が着脱可能に装着されていることを特徴とするエンジンのブローバイガス還元装置。



以上4点の特許請求が認められました♪



言葉に表すのって、凄く大変だと今回思いましたよ(^^♪


グランドキャビンローダウン!!

Category:【スタッフ日記
2011-05-08 17:01
Edit By:

グランドキャビン



今日はグランドキャビンを2.5インチに


ローダウンしました。


ブロックの取り付けはこんな感じです。


2,5インチブロック



で、2.5のローダウンをしたグランドキャビンです。


グランドキャビン




グランドキャビン


下がり過ぎず見た目も良い感じになりました。


今日はこんな感じで作業をしました。


お知らせ

Category:【スタッフ日記
2011-05-01 08:01
Edit By:久保

1


G・Wのお休みを頂く事になりました。



期間5/2?5/5まで、5/6からは通常営業と



させて頂きます。



誠に勝手ですが、宜しくお願い致します。


T?REV体感イベント♪

Category:【T-REV
2011-04-29 18:14
Edit By:TERA
2日続けてこんにちは。




ども、寺本幸司です。




明日、4月30日はT?REV体感イベントを、




RIDERS STAND 大東2りんかん




で、行います☆





ko




おかげさまで最近T?REV体感イベントは大変好評です♪




「ホンマにエンジン軽くなるの??」




「ホンマに変化あるん??」




などなど、興味はあるけど実際はどうよ??




そんなことを考えてるあなた!!




是非、体感しちゃってください。




もちろん体感は無料です♪




明日は大東2りんかんでお待ちしております。




TERA


カワサキニンジャ250

Category:【T-REV
2011-04-28 22:01
Edit By:TERA
もうすぐゴールデンウィークです。




ゴールデンウィークを利用して被災地にボランティアに行く方が多いようです。




日本って団結力が強いなと改めて感じました☆




ども、寺本幸司です。




T?REVの取り付けテストは日々行っていますが今回は久しぶりにサーキットでのテストができました。




車両はカワサキのニンジャ250





T-REV





プロトさんの御好意によって車両を貸して頂いた上にサーキットを走る機会まで頂きました。





T-REV





場所は愛知県にある幸田サーキット。




今回はプロトが主催する走行会に交じってテストをさせて頂きました。




まずはT?REV無しでの走行。




単気筒の250ccエンジンなのでエンジンは非力でエンジンの吹け上がりも遅い感じ。。




エンジンブレーキはそんなに強くないですね。




次にT?REVを装着♪





T-REV





エンジン側がφ12でエアークリーナー側がφ9と変わったブローバイホースが付いていました。




そして再びコースイン☆




ふむふむ。




エンジンの吹け上がりが軽くなり良く回るエンジン特性に変化しましたね。




エンジンブレーキはさほど変わらず。




コーナーの立ち上がりでエンジンの回転の乗りがいいので結果ストレートスピードが伸びましたね。




ニンジャ250にT?REVはアリです。




今回はカスタムピープルの取材も受けたので今回の様子は雑誌にも載るのかな??




またチェックしてくださいね♪





T-REV





テストと言えどバイクはやっぱり楽しい♪




TERA


週末のイベントは盛況にて♪

Category:【スタッフ日記
2011-04-26 16:12
Edit By:テラモト
早いもので、


あと少しすればゴールデンウィークですね♪



先週末、レーシングワールドさんでの



T-REV体感イベントは盛況にて終了致しました。

T-REV



商品は潤沢に持って行ったのですが



品切れが発生して、慌てて



高槻店まで、商品を配達いたしました。



当店からまだ、直ぐに行ける距離で良かったです。。



当日は当店店舗でも、T-REV取付や商品をお買い上げ



頂く人で沢山の方にT-REVを販売させて頂いた事に



感謝しております。



5月もイベントに積極的に出展しますので




お近くの方は、是非来店して下さいね(^^♪




最近では台湾のドゥカティ ディーラーにも




T-REVを販売して頂いて




非常にお客様の反応が良いと好評です♪




台北にも、T-REV体感キャンペーンして欲しいとの



ご要望もあるぐらいですよ!



ご検討中の方は、是非体感して下さいね♪



北京語わかる方はこちらまで (笑)



動画もありますよ★


T?REV取り付け!!

Category:【スタッフ日記
2011-04-24 13:02
Edit By:
今日はディーゼル1KDエンジンに


T?REVを取り付けました。


取り付けはこんな感じです。


T-REV



T-REV


あと、ディーゼル車はT?REVの効果がより体感できるので


ぜひ取り付けてみてはどうでしょうか。


今日はこんな感じで作業をしました。


Copyright(C) TERAMOTO CO.,LTD. All Rights Reserved.