先日、発売されたGSX1400専用T-REV取り付けキットのご紹介です。
マシンはsuzukiの油冷エンジンGSX1400。トルクがたっぷりなエンジンでT-REVとの愛称が良いマシンでもあります。
GSX1400専用T-REV取り付けキット
商品番号:4410
定価2,800円 税込み2,940円
フィッティング
赤○の箇所がブローバイホースです。このブローバイホースを取り外します。
90℃ホース・ジョイント14/14・U型ホース・T-REV・L型ホースの順で組みます。T-REVはホースバンドで固定。
組み立てたパーツを本体に取り付けます。付属のホースをご利用ください。
取付キットのホースをスロットルボディーにタイラップで固定。この時、スロットルボディーの作動上問題のない所に固定してください。
*最終工程のスロットルボディーへの固定は作業後にスロットル作動確認を必ず行ってください*
もちろん、カラーで見やすい取り付け説明書付きです!!
以前まで推奨していた方式より減圧効果が良くリーズナブルな専用取付キットです☆
是非、GSX1400乗りの方お試しください!!
GSX1400専用取付キット
商品番号:4410
定価2,800円 税込み2,940円
【続きを読む】
【続きを読む】
【続きを読む】
【続きを読む】
【続きを読む】
【続きを読む】
明日から私たちT-REVイベントチームは3日間連続の出張イベントです。
今回の旅のプランをご紹介します。
10月8日
しゃぼん玉一宮店
http://www.shabondama.co.jp/infomation_ichinomiya
T-REV無料体感イベント
10月9日
しゃぼん玉本店
http://www.shabondama.co.jp/infomation_nisshin
T-REV無料体感イベント
関西地区最大級のツーリングイベント!!
ENJOY!! RIDERS MEETING 2011 with BikeJIN
http://www.enjoy-riders-meeting.com/
T-REVブース出展・商品説明会
10月10日
サイクルワールド神戸本店
http://cycle-world.jp/cycleworld_kobe/cycleworld_kobe_fs.html
T-REV無料体感イベント
イベント盛り沢山のT-REVです。
最近は雑誌で取り上げてもらえる機会が多くなり『雑誌で見たよ。T-REV気になってるんです。』などの声も多く嬉しい限りです。しかし、少し難しいパーツです。
どんな構造で何がどうなって良くなるの??なんて質問も私たちメーカーのスタッフにぶつけてください☆
T-REV無料体感イベントでは、もちろん、買わなくても無料!!
体感だけでも無料!!
是非、冷やかしに来てください!!
この機会に新たなエンジンフィーリングを体感してください!!
お待ちしております☆
【続きを読む】
【続きを読む】
カワサキの人気者”ZRX1200DAEG”はT-REV無料体感イベントでもよく参加して頂いています。
ZRX1200 DAEG
出来ました!!
ZRX1200 DAEGでT-REVで効率よく減圧し、スマートな取り付けが可能なフィッティングキットが完成しました。
今まではスペースなどの関係でフィラキャップと取り替えるブローバイ取り出しアダプターの使用を推奨していましたが、ホースの組み合わせで本来のブローバイ径路からの減圧に成功。
スマートにリーズナブルなフィッティングキットです。
ZRX1200 DAEG 専用T-REV取り付けキット
商品番号:4620 3,990円(税込み)
推奨T-REVはφ12 0.05mm
フィッティング
まずはこんな感じでガソリンタンクを浮かせます。
エアークリーナーBOXのサイドカバー(L)を外します。ここからはフィッティングキットを使用します。
エアークリーナーBOXの下にあるブローバイホースのエンジン側を外し、キャンセルプラグをいれボルトのみ外します。タイラップで抜け防止でホースを締めて下さい
本体に付属のホースバンドで固定。L型ホースロング・ジョイント部分はホースバンド16-25を使用。
L型ホースロングをエンジン側に差し込み純正ホースバンドで固定。90℃ホースをエアークリーナーBOXの前にメクラ栓で埋めている部分に差し込みホースバンド12-19で固定。
T-REVをセカンダリーバルブのステー部分にタイラップで固定。
外した純正パーツを取り付けて完成です。
推奨T-REV
φ12 0.05mm
T-REVで新たなエンジンフィーリングを体感してください。
【続きを読む】
【続きを読む】
〒574-0044 大阪府大東市諸福8-4-22
TEL 072-875-8088 FAX 072-875-8600