We are making development and sale of sale of HIACE amd maintenance and reconstruction, and T-REV.

TERAMOTOブログ

記事検索
バックナンバー
カレンダー

GSX1400専用 T-REV取付キット

Category:【T-REV フィッティング
2011-10-13 18:18
Edit By:おおにし

先日、発売されたGSX1400専用T-REV取り付けキットのご紹介です。




GSX1400



マシンはsuzukiの油冷エンジンGSX1400。トルクがたっぷりなエンジンでT-REVとの愛称が良いマシンでもあります。




GSX1400



GSX1400専用T-REV取り付けキット
商品番号:4410
定価2,800円 税込み2,940円



フィッティング




GSX1400 T-REV


赤○の箇所がブローバイホースです。このブローバイホースを取り外します。




GSX1400 T-REV




GSX1400 T-REV




GSX1400 T-REV




GSX1400 T-REV




GSX1400 T-REV



90℃ホース・ジョイント14/14・U型ホース・T-REV・L型ホースの順で組みます。T-REVはホースバンドで固定。




GSX1400 T-REV



組み立てたパーツを本体に取り付けます。付属のホースをご利用ください。




GSX1400 T-REV



取付キットのホースをスロットルボディーにタイラップで固定。この時、スロットルボディーの作動上問題のない所に固定してください。



*最終工程のスロットルボディーへの固定は作業後にスロットル作動確認を必ず行ってください*





もちろん、カラーで見やすい取り付け説明書付きです!!

以前まで推奨していた方式より減圧効果が良くリーズナブルな専用取付キットです☆

是非、GSX1400乗りの方お試しください!!


GSX1400専用取付キット
商品番号:4410
定価2,800円 税込み2,940円



本日は定休日

Category:【スタッフ日記
2011-10-11 18:08
Edit By:テラモト
本日 当店は定休日で



私一人での勤務です




3連休明けで



出荷オーダーが、何時も以上にあり




一人で梱包作業に追われてましたよ☆







T-REVパッケージも




新しいバージョンになりましたよ♪

1



2



さて、この3連休のイベントは大盛況に





終わることが出来て





皆様に感謝しております。





まだまだ、週末はイベントを開催しておりますので





お近くの方は、一度体感して下さいね☆





体感だけは、無料ですので





皆様のご参加、お待ちしておりますね♪


コンフォート&ローダウン

Category:【スタッフ日記
2011-10-09 13:03
Edit By:
今日はローダウンとコンフォートを作業しました。


作業はこんな感じでやりました。


ブロックを入れて・・・


ヘルパースプリングを外して・・・


ローダウン&コンフォート


Uガイドを外してヘルパースプリングを裏返してブッシュも取り替えて作業を終えたヘルパースプリング・・・


コンフォート


後は取り付けて元に戻して完了。


ローダウン&コンフォート


こんな感じで今日は作業をしました。


本日2ヶ所でイベント開催中☆

Category:【スタッフ日記
2011-10-09 11:01
Edit By:蓮池

本日も秋晴れで、いい天気ですね。


本日はイベントを2ヶ所でやってますよ?


1.しゃぼん玉 本店です




しゃぼん玉ー本店



2.エンジョイ ライダーズ ミーティング in日吉 出展です。

2


3


T-REV イベント、実施中です♪


お天気も良いので、是非体感イベントに参加して下さいね!



もちろん、大阪の当店も営業しておりますので



こちらも、お客様のご来店お待ちしておりますよ♪


プラズマダイレクト

Category:【スタッフ日記
2011-10-08 17:01
Edit By:久保

1


取り付け前
2


取り付け後



上の写真は、先日、プラズマダイレクトを取り付けさせて頂いた時の



物です。



ご贔屓にして頂いているお客様で、遠方から来ていただいております。



まずは、T?REVから始まりその次にビックスロットルで



今回は、プラズマダイレクトです。



この場を借りて一言お礼を言いたいです。

「いつも、ありがとうございます」

大阪に来る時は、ぜひ遊びに来て下さいネ。


準備完了です♪

Category:【スタッフ日記
2011-10-08 09:01
Edit By:テラモト
本日は大阪では、快晴です☆




イベントチームは、




本日、愛知県





しゃぼん玉 一宮店で


しゃぼん玉 一宮店




T-REV体感イベント、実施中です♪






お天気も良いので、是非体感イベントに参加して下さいね!





もちろん、大阪の当店も営業しておりますので






こちらも、お客様のご来店お待ちしておりますよ(^^♪


今週末のイベント情報

Category:【T-REV
2011-10-07 16:01
Edit By:おおにし

明日から私たちT-REVイベントチームは3日間連続の出張イベントです。

今回の旅のプランをご紹介します




10月8日




イベント



しゃぼん玉一宮店

http://www.shabondama.co.jp/infomation_ichinomiya

T-REV無料体感イベント




10月9日




ibennto



しゃぼん玉本店

http://www.shabondama.co.jp/infomation_nisshin

T-REV無料体感イベント




イベント



関西地区最大級のツーリングイベント!!
ENJOY!! RIDERS MEETING 2011 with BikeJIN

http://www.enjoy-riders-meeting.com/

T-REVブース出展・商品説明会




10月10日



イベント



サイクルワールド神戸本店

http://cycle-world.jp/cycleworld_kobe/cycleworld_kobe_fs.html

T-REV無料体感イベント




イベント盛り沢山のT-REVです。

最近は雑誌で取り上げてもらえる機会が多くなり『雑誌で見たよ。T-REV気になってるんです。』などの声も多く嬉しい限りです。しかし、少し難しいパーツです。

どんな構造で何がどうなって良くなるの??なんて質問も私たちメーカーのスタッフにぶつけてください☆

T-REV無料体感イベントでは、もちろん、買わなくても無料!!

体感だけでも無料!!

是非、冷やかしに来てください!!

この機会に新たなエンジンフィーリングを体感してください!!

お待ちしております☆



何かと便利

Category:【スタッフ日記
2011-10-07 10:25
Edit By:久保

b


何かと便利なアイテムです。



その名は「ハンガーレール」・・・



商品名のとおりハンガーを引っ掛けておく棒ですが



その他にも多様な使い道もあり



付いてればちょっと便利です。



取り付けはいたってカンタンですので「ほ?」と思われる方は



ぜひどうぞ・・・


ZRX1200DAEG T-REV フィッティングキット

Category:【T-REV フィッティング
2011-10-06 16:28
Edit By:おおにし

カワサキの人気者”ZRX1200DAEG”はT-REV無料体感イベントでもよく参加して頂いています。



ZRX1200 DAEG



ZRX1200DAEG



出来ました!!

ZRX1200 DAEGでT-REVで効率よく減圧し、スマートな取り付けが可能なフィッティングキットが完成しました。

今まではスペースなどの関係でフィラキャップと取り替えるブローバイ取り出しアダプターの使用を推奨していましたが、ホースの組み合わせで本来のブローバイ径路からの減圧に成功。

スマートにリーズナブルなフィッティングキットです。



ZRX1200 DAEG 専用T-REV取り付けキット



ZRX1200DAEG


商品番号:4620 3,990円(税込み)
推奨T-REVはφ12 0.05mm




フィッティング



ZRX1200DAEG


まずはこんな感じでガソリンタンクを浮かせます



ZRX1200DAEG


何かに干渉しそうだったり何らかの理由で転落しそうならガソリンタンクを外してください。

エアークリーナーBOXのサイドカバー(L)を外します。ここからはフィッティングキットを使用します。



ZRX1200DAEG



エアークリーナーBOXの下にあるブローバイホースのエンジン側を外し、キャンセルプラグをいれボルトのみ外します。タイラップで抜け防止でホースを締めて下さい



ZRX1200DAEG




ZRX1200DAEG




ZRX1200DAEG



ZRX1200DAEG




ZRX1200DAEG


本体に付属のホースバンドで固定。L型ホースロング・ジョイント部分はホースバンド16-25を使用。




ZRX1200DAEG


L型ホースロングをエンジン側に差し込み純正ホースバンドで固定。90℃ホースをエアークリーナーBOXの前にメクラ栓で埋めている部分に差し込みホースバンド12-19で固定。




ZRX1200DAEG


T-REVをセカンダリーバルブのステー部分にタイラップで固定。




ZRX1200DAEG



外した純正パーツを取り付けて完成です。

推奨T-REV
φ12 0.05mm


T-REVで新たなエンジンフィーリングを体感してください。



ローダウン

Category:【スタッフ日記
2011-10-04 16:01
Edit By:テラモト
やっと秋らしくなって来ましたよね♪



明け方は少し、肌寒いくらいです。




最近当店に掛ってくる電話の比率は半々ぐらいです。。




なんの事かと、申しますとバイクと車の問い合わせ比率です

1




T-REVのお問い合わせは、まず二輪ですか?四輪ですか?



から始まります(笑)



ちなみに、当店は表から見ても社名を見ても



車屋さんなんですがね♪




毎日沢山のお問い合わせや、商品出荷に



嬉しい悲鳴を上げておりますよ(^^♪



今月に入って、商品出荷が激増している商品が



これ


2



そうです、ロワリングブロックです♪




店頭での取り付けも、毎日させて頂いておりますよ



ローダウンやパーツのご用命は当店まで、宜しくです


Copyright(C) TERAMOTO CO.,LTD. All Rights Reserved.