【続きを読む】
【続きを読む】
【続きを読む】
【続きを読む】
【続きを読む】
昨日は岡田商事様主催の岡田杯というミニバイク6時間耐久レースに出てきました☆
場所は僕学生の頃に毎週通った堺カートランド。
ロードレースに出るようになってからなかなか走る機会が無く5・6年ぶりに走りました。
今回、走らせて頂いたマシンがこちら!!
NSR50のフレームに改造したエイプ100のエンジンを積んだ4ST OPENクラスのマシンです。
残念ながら今回のレースまでにオーナーさんとの時間が合わず事前テストは無く、ぶっつけ本番でした。
堺カートランドは実にグネグネしたコースレイアウトで休み所が少ないコースです。
そんなコースを30分・1時間・45分とチーム員の皆さんの体を思い、他のライダーの倍程多く走ってきましたが、さすがにしんどかったです(笑)
てらーんがフランスで24時間走ってる事を思うと・・・。(汗)
でも、転倒も無く楽しく完走して出来て良かったと思いました☆
6時間でタイヤもシートラバーもヘトヘトの様子です。
こんなトラブルは初めてです。リアホイールのスプロケットのナットではなく、スタッドボルトが緩みました。5時間30分ぐらいで僕が走っている最中に異音に気づきましたが、異音がなったりならなかったり。。。マフラーやカウルのステーが折れたのかと思っていました。
レースが終わってから気づいてビックリ!!
ミニバイクとは言えシングルのエンジンをチューニングしたマシンは振動が多く、マシンの耐久性は低くなります。これはエンジンだけではなく振動でステーが折れるなどは良く聞く話。そんな中T-REVは??
内部に組み込まれているリードバルブの破損が全くなく、トラブルもでる事が無かったです。
僕はT-REVが装着されていた状態でしか乗っていないので変化の確認は出来ていませんが、オーナーさんはエンブレが減って乗りやすくなった。タイムが1秒上がったと大満足してくれていました。他のライダーの皆さんにも気に入ってもらえてよかったです。
4STミニの皆さん!!
是非、試してみてください☆
【続きを読む】
【続きを読む】
【続きを読む】
【続きを読む】
【続きを読む】
〒574-0044 大阪府大東市諸福8-4-22
TEL 072-875-8088 FAX 072-875-8600